
毎日のキッチン掃除の中でも、排水口まわりはとくに気になる場所のひとつです。
「なるべく清潔にしておきたいけど、こまめに掃除するのは正直ちょっと面倒」
そんな声に応えてくれたのが、
クリナップのステディアに新しく搭載された、自動排水トラップ洗浄機能【かってにクリントラップ】です。
排水トラップとは、、、
排水管の中に設けられる水のたまり場(封水)で、
下水道の悪臭やガス、そして害虫やネズミなどの侵入を防ぐための装置 です。
この排水トラップ、
特に夏場はこまめに掃除していてもすぐヌメヌメになりますよね?
泡ハイターなどで触らないでお手入れできる!・・・とよく聞きますが、
たまった水の部分がヌメヌメしていて、結局ヌメヌメを手で掃除するしかないので
本当にキッチン掃除の負担になる箇所だと思います。
さて、このクリントラップ、
汚れが溜まりやすい封水の水面に向けて、水を噴射
⇒噴射の勢いで発生する渦状の水流の力で、封水を丸ごと入替
⇒タイマーによる自動洗浄により、"かってに"キレイをキープ
(洗浄頻度:1日3回、8時間に1回)
この工程でトラップ内部のヌメリの発生を抑制してくれます。
文章ではわかりにくいので公式動画を
https://youtu.be/n_e25_rRrU0?si=4Dmq7fLT6w1pn5JK
タイマー運転で自動で流れるので、使用者が特に操作をする必要がありませんが
気になった時に手動で洗浄することも可能です。
定期的なお手入れは必要ですが、日々の洗浄における「やらなきゃ」から「やらなくてもOKへ」という変化は、
キッチンに立つ人の負担を軽減してくれるはずです。
皆さんにおすすめしたい機能ですが、特にこのような生活をされている方におすすめです。
・排水口の掃除が負担になっている方
・共働きや子育て中でキッチン掃除に時間をかけにくいご家庭
・なるべくシンクまわりを清潔に保ちたい方
普段からきれいにしておきたいけれど、時間も手も足りない・・・・
そんな思いをサポートしてくれるのが、自動洗浄機能のあるキッチンです。
クリナップでは、水を入れて自動洗浄してくれるの【洗エ―ル レンジフード】や
排水口までごみを運ぶ水路を計算し尽くし、汚れにくく、洗いやすいを実現する【流レールシンク】など、
お手入れ負担の軽減機能が盛りだくさん。
そもそも排水口がステンレス一体成形+美コートで、排水溝にこびりつく汚れをガードしてくれるのも
おすすめポイントです。
キッチンまわりの設備はここ数年で大きく進化しています。
見た目の美しさや収納力に加えて、日々のお手入れがしやすいことも重要な選択ポイントになってきました。
リフォームでキッチンを見直すときは、調理スペースや収納だけでなく、
掃除のしやすさや清潔を保ちやすいかどうかも含めて考えてみると、暮らしの快適さがぐっと上がります。
排水口の掃除を楽にしたい。
そんなお悩みがある方は、ぜひお気軽にご相談ください。
【FAITH仙台SHOP】
TEL:022-797-2340
住所:宮城県仙台市青葉区本町3-2-1ハーフムーンビル1F
仙台市地下鉄 南北線『勾当台公園駅』公園出口1 徒歩2分
営業時間:10:00~18:00 定休日 水
インテリア/インスタグラム:https://www.instagram.com/faith_sendai_tokyo/
リフォーム/インスタグラム:https://www.instagram.com/reform.faith/
*リフォームのお打合せは、完全予約制となります
【FAITH東京青山サロン】
TEL:03-5786-2806
住所:東京都港区北青山2-10-24 JP2ビル 201
東京メトロ 銀座線『外苑前駅』3番出口 徒歩3分
営業時間:10:00~18:00 定休日:土・日・祝日
*お打合せは完全予約制