
子どもの成長に伴い必要になってくるのが「子ども部屋」
一時、戸建ての新築業界では子ども部屋不要論があったことがありますが、
自分が子どものころを思い出すと
自分だけのスペースが欲しい時期がありましたし、やっぱり特別ですよね。
戸建て、マンション問わず
【余分にお部屋がある】なんてことは少ないので
限られたスペースにどうやって子ども部屋を設けるか
リフォームでなんとかならないか、とご相談をいただくことが多くあります。
どのくらい使う?寝るだけ?勉強もする?
きょうだいはいる?
着替えはどうする?
等、お客様の希望する【子ども部屋】の実現に向け、フェイスではヒアリングをしっかりいたしまして
ご提案をさせていただきます。
フェイスでご提案した過去の子ども部屋の施工事例をご紹介いたします。
リビングダイニングの一角にスタディスペースを設けた施工事例
インテリア好きな奥様よりご依頼。
お部屋はアンティークのペンダント照明や椅子で整えられ、
お子様のデスクも一般的な学習デスクはお使いにならず、
デザインがシンプルで素敵なデスクをお使いでした。
当初、お子様のための個室のスタディスペースをご希望でしたが、
お子様の成長や生活スタイルの変化も見据えて、
固定の個室空間にはせずにバーチカルブラインドを使い、
大人の[ WORK SPACE ]としても使えるようデザイン。
とてもコンパクトなスペースですが、間仕切り壁と違い閉塞感がありません。
次はこちら。
お部屋のコーナー部分ぴったりにデスク収納を造作
可愛らしく、クラシックで
品良く華やかに...
ベッド・机・本棚の家具一式をセッティングしたい場合、
扉の位置やコンセントの位置、窓との兼ね合いでちょうどよくレイアウトが難しいことも。
造作家具なら余すことなく収納に充てることも可能です。
子供部屋の内装コーディネートもおまかせください。
輸入壁紙をアクセントに、カーテンもデザインカーテンをプラン。
北欧デザインの壁紙は男女関係なくおしゃれです。
カーテンの横切替デザインもフェイスのオーダーデザインです。
マンションでよくある、部屋の中にちょっと出っ張った壁(柱型やパイプスペース)は
家具のレイアウトを困らせる強敵。
市販の家具をレイアウトするとどうしても変なデッドスペースができてしまうことも多いので
この事例のようにベッドヘッドに造作してきれいな矩形にしてしまうこともオススメです。
過去ブログでも子ども部屋の施工事例ご紹介しています。
フェイスでは間取り変更のリフォームではリフォーム担当がご相談を承りますが、
必要に応じてインテリアスタッフとチームを組んでご提案させていただきますので、
まずはどんな生活を希望されているか、お気軽にお聞かせください。
【FAITH仙台SHOP】
TEL:022-797-2340
住所:宮城県仙台市青葉区本町3-2-1ハーフムーンビル1F
仙台市地下鉄 南北線『勾当台公園駅』公園出口1 徒歩2分
営業時間:10:00~18:00 定休日 水
インテリア/インスタグラム:https://www.instagram.com/faith_sendai_tokyo/
リフォーム/インスタグラム:https://www.instagram.com/reform.faith/
*リフォームのお打合せは、完全予約制となります
【FAITH東京青山サロン】
TEL:03-5786-2806
住所:東京都港区北青山2-10-24 JP2ビル 201
東京メトロ 銀座線『外苑前駅』3番出口 徒歩3分
営業時間:10:00~18:00 定休日:土・日・祝日
*お打合せは完全予約制